カテゴリ:★時事ニュースのエントリー一覧
-
韓日 日本軍慰安婦被害者問題の合意 (2015.12.28) 検討結果報告書(日本語訳)
★時事ニュース - 2018/01/20昨年(2017年)末からニュースになっている 韓国政府の慰安婦問題合意の見直しの動きについて、その元となった韓国政府報告書の日本語訳を掲載している方のご厚意で掲載とリンクの許可を頂きましたので、ここにご紹介します。韓日 日本軍慰安婦被害者問題の合意 (2015.12.28) 検討結果報告書 ➡その元となった韓国政府報告書はこちらです。 「慰安婦」問題にとりくむ福岡ネットワー...
-
日韓合意を巡る韓国政府の新方針を憂う
★時事ニュース - 2018/01/12「慰安婦」問題を巡る2015年の日韓合意に対し、韓国の康京和(カンギョンファ)外相が「新方針」を発表した。 日本政府に再交渉は求めないものの、日本が拠出した10億円を凍結し、同額を韓国政府が出す。日本拠出分の扱いは政府間で協議するというのが柱だ。 これでは合意の根幹を見直すに等しい。10億円は元「慰安婦」の名誉と尊厳を回復し、心の傷を癒やすために韓国政府が...
-
高島福岡市市長へ申し入れをしました
★時事ニュース - 2017/12/2612月5日に福岡市の高島市長は記者会見し、昨年12月に釜山領事館前に「慰安婦」少女像が置かれたことに関し、「日韓合意やウイーン条約に違反している。国内や福岡市民の感情が悪化している。市民の安全を確保するという点で懸念を伝える。」と局長級幹部を釜山市に派遣すると発言しました。高島市長の言動は安倍政権の見解と同じくし、福岡と釜山両市民の対立を煽りかねないと市長と局長に129名の賛同を得て14名で 申し入れをしま...
-
日韓外相会談「合意」について
★時事ニュース - 2016/01/25日本政府代表が被害者に直接会って謝罪と償いを一 昨年12月28日の日韓外相会談により「慰安婦」問題の解決に関する両国間の妥結が実況報道されました。ほどなく「私たちになんの相談もなく妥結したことに納得がいかない」と怒る被害者たちの姿がテレビに映され、その姿を見て韓国国民の大半も反対の意思表示をするに至りました。何が今回の日韓外相会談での合意に対して被害者たちを怒らせているのでしょうか。 まず合意の内...
-
戦争被害者たちの心に届く謝罪を~首相の70年談話に思う
★時事ニュース - 2015/08/121992年12月に山口地裁下関裁判所に、元従軍「慰安婦」と女子勤労挺身隊被害者が国に謝罪と賠償を求めて提訴しました。98年4月の判決で「慰安婦」原告が勝訴したことでマスコミに大きく取り上げられたことを記憶されている方もいるでしょう。 私がこの関釜裁判を支援した理由の一つに小さいころの忘れられない体験があります。私は1943年の暮れに瀬戸内の小さな村に生まれ、戦後の食糧難の時代に少年期を過ごしました。その頃、父や...